- 秋のグルメ 今年のおすすめ[2022.10.06]
-
こんにちは!
10月になりだんだん秋らしくなってきましたね。
秋といったら食欲の秋!
さつまいも、さんま、松茸など美味しいものがたくさんありますが茨城県といったらやっぱり栗!
中でも笠間市が代表的な産地ですよね。
笠間には美味しいモンブランのお店がたくさんあります♪
今回はその中の3つのお店を紹介します。まず一つ目
U-A Cafe モンブラン専用マシーンで絞った笠間産の栗100%のマロンペーストの口当たり。穴の直径が1㎜と極細のためふわっふわの食感で、口の中でほろほろと溶けていく初めての味わいが楽しめるそうです。
賞味期限は5分(O_O)!?2つ目は
お菓子の店 くり~む幅5cmはありそうなくらいの特大栗とタルト生地の上にアーモンドクリームのロールケーキ、カスタード、生クリーム、和栗のペーストがのっていてボリューム満点です!
3つ目は菓子工房福
こちらはモンブランではなくシュークリームの専門店です。中に入っているクリームがカスタードと栗クリームの2層構造になっていてその中にダイスカットされた栗のペーストが入っています。栗の味がとっても濃厚で生地とよく合うそうです。
どれも美味しいそうで迷っちゃいますね(*´-`)
みなさんはどれが好きですか?? - 横断歩道の歩行者優先が義務化されました![2022.09.26]
-
横断歩道で歩行者が犠牲となる交通事故が後を絶ちません。
横断歩道は、歩行者優先であり、運転者には横断歩道手前での減速義務や停止義務があります。
また、横断歩道以外の場所を横断している歩行者や、斜め横断、走行する自動車等の直前直後の横断など法令に違反する歩行者が犠牲になる事故も多く発生しています。
交通安全のため、運転者も歩行者も交通ルールをしっかりと守りましょう。 - 「プラスS」知ってますか?[2022.09.20]
-
突然ですが、「事故緊急自動通報サービス」ってご存じですか?
ドラレコまではちょっと面倒だな~とか、量販店で買ったドラレコは付いてるけどちょっと不安だな~・・といった方にすごくいい情報です☆彡今回、ご紹介するのは月々100円未満で、しかも簡単に取付ができ
いざという時は保険会社と繋がっいている車載器です。万が一事故の時に衝撃を感知すると、登録しているスマホに電話がかかってくるんです!!
(;゚Д゚)さらに、事故時には車の位置情報・速度・事故にあった場所
事故に至るまでの経路なども把握できます。スマートフォンでラインを利用している人なら、対外の方が
この車載器と連動できます。さらにさらに、こちらを取り付けてから1年間安全運転でいると
次の更新時に8%の割引が付帯されます!ダッシュボードに貼るだけで🆗
ダッシュボードに直接貼るのがイヤな方は、100均で売っている、滑り止めシートなどを使ってみるのもいいと思います。事故があってからでは遅いです!
毎日の車生活を安心安全にそして万全にしておきましょう - 雨の日の洗車は正解?[2022.09.09]
-
雨の日に洗車する方は
あまりいないと思いますが
雨の日は車が濡れていて
砂ぼこりや花粉が取れているので
最初の工程が1つ減り
少し水道代もかからなくなったりとか、
鳥の糞等も濡れて柔らかくなり
取れやすくなったりとか
雨の日ならではのメリットなのかなぁと思います。
デメリットを考えると、
まず屋根が無いと自分が濡れてしまう、カッパを着なければならない、
ちゃんと拭き上げしないと水垢が残ってしまう等は考えられます。
後は、お金はかかってしまいますが、ボディコーティングをして
汚れにくくして洗車が楽になるようにとかもありますね。どれが正解なのかは、
人それぞれなのかなぁ〜 - ガソリンの油種 軽油は軽自動車用ではありません![2022.09.06]
-
軽油って軽自動車の燃料ではありませんよ!
知ってました?
軽油って、軽自動車の油では無いんですよ?
そんな事言ったら、重機は重油、トレーラーにはラー油になっちゃいますよ?(笑)気軽に給油できることがセルフ式ガソリンスタンドの魅力ですが、自分のみの確認となるため、ガソリンの種類を間違えて給油してしまうトラブルが意外に多く発生しているんです(;-ω-)
レギュラーとハイオクはガソリンエンジンの燃料。
軽油はディーゼルエンジンの燃料。
ガソリンスタンドさん、表記をディーゼル車用にしませんか?間違いが起こりにくくなる工夫をお願いします(`・ω・´ )万が一、間違って燃料を入れてしまった場合…
ガソリン車に軽油を給油してしまうと、エンジンの出力が低下して加速しようとしても鈍くなり、思うように進まなくなる不具合が発生します。
また、アイドリングに不調が起こることもあるようです。
ガソリン車に軽油を満タンで入れた場合は黒い排気ガスが出る特徴もあり、最終的にはエンジンが停止するケースも…(;´д`)車に大きな不具合を起こし、最終的にエンジンが停止してしまうこともありますので、給油ノズルの色をしっかり確認して給油ミスをなくしましょう。
間違えてしまった場合は、エンジンをかける前であれば、正しい燃料に入れ替えることで対処できます。すでに車を走行中であれば、まずは車を安全な場所に停車し、エンジンをストップさせてください。
燃料の入れ間違いをしてしまった場合は、当社や近くの自動車整備工場に連絡をして指示を求めましょう! - 車検ステッカー貼り付け位置の変更について[2022.08.29]
-
皆さんご存じでしたか(・・?)
車検ステッカー【検査標章】の位置が変更になるんです!先日国交省より2023年1月に施行予定で車検ステッカーの標準位置を変更するという通達がございました(^-^)
変更後の貼付け位置は、運転席から最も近い前面ガラス上部です。今まではルームミラーの裏などで運転席から見えにくい位置となっており、うっかり失効してしまっている車がありました。車検満了日が記載のステッカーを見やすい位置へ変更しうっかり失効を防止する目的とのことです(^^)
もし、車検切れ=自賠責保険切れの車を運転してしまうと一発免許停止になってしまうことになりますのでくれぐれもご注意下さい(^^;
車検でお困りのことがありましたらぜひご相談ください(^^)/
- お盆休み 出かけてよかったところ[2022.08.22]
-
こんにちは(*’▽’)
お盆期間は食べ過ぎてしまって、久しぶりに着た制服が少しきつくなっていました(>_<)
お盆休みは皆さんは、何処にお出かけにはなりましたか?
私は、友達と『怪盗グルー ミニオンズフィーバー』を見に、モラージュ菖蒲に行ってきました!
主人公グルーとミニオンズたちの幼少期の出来事を描いた作品となっています!
今回も、綺麗な映像と、迫力あるバトルシーンも見どころです(・∀・)
是非、皆さんも映画館で一度見てください(*^。^*)そういえば、この日は、お笑い芸人のどぶろっくさんがイベントを行っていました!残念ながら、整理券は配布終了していて、近くでは見れなかったのですが、歌ネタは聞くことが出来ました!(^^)!
普段、芸人さんのネタを聞く機会はなかなかないので、すごくラッキーな一日でした(*^。^*) - 撥水洗車のおすすめ[2022.08.08]
-
こんにちは!
ただいま、古河店、運動公園前店では【洗車祭り】(予約優先)を開催しております!もうすぐお盆休みに入り、車を乗られて遠出をする方も多いと思います
お休み前に洗車をしてピカピカになったお車でお出かけできたら気分も上がりますよね??😎洗車祭りでは、洗車機による撥水洗車を
通常だと2178円のところ
なんと!500円!ワンコインでできちゃいます😲!
そして、洗車をしてお待ちいただいているお時間に車検のお見積もりをしていただきますと、粗品をプレゼントしております💝
毎月第1日曜日の10時〜15時に開催しておりますので、
この機会に是非、当店の撥水洗車を体験して
ピカピカの車での旅を満喫してくださいね🎅☆ミ
お電話とご来店お待ちしております♪ - 夏季休暇のお知らせ[2022.08.02]
-
平素は格別のご高配を賜り、厚くお礼申し上げます。
さて、誠に勝手ではございますが下記の通り休業させていただきます。
何卒よろしくお願いいたします。
休業期間
令和4年 8月10日(水曜日)
~
令和4年 8月16日(火曜日)※尚、8月17(水)は古河店が通常通り8:00~の営業、
古河運動公園前店が通常通り定休日となります。車検のコバック 古河店
古河運動公園前店堀江自動車工業株式会社
- 夏の行楽地 2か所目[2022.08.01]
-
みなさんこんにちは😄
最近益々暑くなり涼を求めたくなりますよね💦そんな方にオススメなのが群馬県にある吹き割の滝です‼︎
高さ7m横幅が30mにも及ぶ迫力のある滝で、「東洋のナイアガラ」とも言われています。国指定天然記念物、名勝に指定されている荒々しい地形と豪快な水しぶき、轟音はまさに絶景です。近くにあるマスも登れないという「鱒飛の滝(ますとびのたき)」、吹割の滝下流の右岸にそそり立つ岩壁「般若岩(はんにゃいわ)」も見どころです。滝の周りには遊歩道も整備され、森の中を散策しながら進むと観爆台があり、滝がよく見えます。遊歩道はゆっくり歩いて一時間ほど。滝の涼やかな音を聞きながら気持ちのよい散歩ができます。北関東三県(茨城、栃木、群馬)の
高速道路が定額で乗り降り自由の
「北関東周遊フリーパス」を
申し込めばもっと色々な場所の涼を体感できてドライブももっと楽しくなりますよ😃
気になる方は是非チェックしてみて下さいね。夏でも涼しい関東の避暑地にドライブがてら行ってみるのもリフレッシュできて最高だと思います✨